2010.07.31 *Sat
あの頃を懐かしむ
大学を卒業してから4ヶ月半ほど経ちますが、たまにあの頃に戻りたいと思います。
90分も講義を受けるのは辛かったけど、楽しいこともあったし!
でも、今思えばもっと実りのある4年間を過ごしていればと思うことも…。
現在も日々勉強、日々進化な日常を目標に送ってますが、前に進むのがヘタな私。
躓きながらでも少しずつ、マイペースに歩んで生きたい。
早く自立(自律)した人間になりたいです!o(≧◇≦)o
↓(@◇@)↓
あの頃の記念として学位記授与式で着た袴姿をこっそりアップ。
私がピンクを着るのは珍しいです(笑)
(カメラ向けられるとピースしかできない・・・。もっと上品なポーズすればよかった・・・。)
最初は袴着る気なかったんですが、一緒に一度の機会なので着ました。
ちょっと苦しかったけど良い思い出になりました。
もし来年の3月に大学などを卒業なされる方がいらっしゃるなら、
是非!袴着てください!
お金が気になる人も大丈夫!
今から貯めれば間に合いますし、
私の場合、衣装全て(髪飾り以外)+ヘアメイク+当日の着付けで5万程で済みました。
素敵な思い出になりますから!
と、熱く語り過ぎましたね;
ではでは、この辺で~♪
90分も講義を受けるのは辛かったけど、楽しいこともあったし!
でも、今思えばもっと実りのある4年間を過ごしていればと思うことも…。
現在も日々勉強、日々進化な日常を目標に送ってますが、前に進むのがヘタな私。
躓きながらでも少しずつ、マイペースに歩んで生きたい。
早く自立(自律)した人間になりたいです!o(≧◇≦)o
↓(@◇@)↓

あの頃の記念として学位記授与式で着た袴姿をこっそりアップ。
私がピンクを着るのは珍しいです(笑)
(カメラ向けられるとピースしかできない・・・。もっと上品なポーズすればよかった・・・。)
最初は袴着る気なかったんですが、一緒に一度の機会なので着ました。
ちょっと苦しかったけど良い思い出になりました。
もし来年の3月に大学などを卒業なされる方がいらっしゃるなら、
是非!袴着てください!
お金が気になる人も大丈夫!
今から貯めれば間に合いますし、
私の場合、衣装全て(髪飾り以外)+ヘアメイク+当日の着付けで5万程で済みました。
素敵な思い出になりますから!
と、熱く語り過ぎましたね;
ではでは、この辺で~♪
スポンサーサイト